昨日スコットランド戦のメンバーが発表されたね。
日本は完全勝利を狙うメンバーだね。
福岡、松島のウィングは相手には脅威だよ。
トンプソンもスタメンだね。
彼の勝利への献身的なプレーは絶対日本チームに闘志をもたらすよ。
アイルランドのスクラムにも耐えた、稲垣、具ちゃんの両プロップ。
安定したラインアウト、そして鬼の運動量。
堀江は当然の先発。
マイケルリーチはワールドカップの出来はあまり良くないね。
だけど、今回は絶対やってくれるよ。
リザーブには田中。
本当に彼が控にいてくれて安心する。
途中交代して、ベテランらしく、小兵らしく、いやらしいプレーを期待するよ。
スクラムハーフが変わるとチームのボール運びのテンポがガラッと変わるからね。
疲れた時に田中が出てきて、テンポ変えられたら相手はかなりきついと思うよ。
相手がミスをした場面の前にはこの男のタックルあり。
突き刺すタックル、センター中村。
アイルランド戦の最後の福岡のパスカットの前にも、中村のタックルが刺さってたね。
後半に出るだろう、マフィ。
疲れた時に彼のあの超アタックは、相手ディフェンスは耐えれないだろうよ。
言い出したらキリないわ。
日本ラグビーは、今大会でついに、世界レベルに達したわ。
これはマグレなんかじゃなく、紛れもなく必然なんだ。
それだけのトレーニングを積んできて、ようやく花が開いたんだよ。
それを、海外メディアはまだマグレだとか言っている。
それに対して、ジョセフ監督は怒り心頭だね。
さらに、台風による試合の中止。
スコットランドはこれを批判。
【台風によって試合もせずにワールドカップの進退を決めるのはどうかと思う。】
法的措置も考えてるみたいだね。
たしかに、それはおかしいと思うよ。
もし今日のアイルランドvsサモアが中止になって、明日の日本vsスコットランドが行われたら、場合によってはアイルランドが予選敗退の可能性もあったからね。
これってやっぱりおかしいよね。
会場を変えるなり、日にちを変えるなり、警備が問題なら無観客試合にするなり。
なんとでも方法はあるんだよ。
それを中止にするってね。
流石にそれじゃ選手たちの苦労、努力、犠牲が報われないよ。
今日の試合は、もう予選突破を左右しない試合だったからまだいいものの、やっぱり台風で左右されるってのはおかしいと思う。
だから明日は、なにがなんでもやらなくちゃいけない。
日本協会の底力を見せないといけない。
全てはグラウンドで決まるんだ。
この試合に勝てば、世界も認めるしかないんだよ。
日本ラグビーの力を。
ここが本当の大一番。
ジョセフは会見で言い放ったね。
【グラウンドで決着をつける】
誰も天候での決着なんて望んでいないんだ。
明日は日本中が歓喜する。
明日は日本中が感動する。
明日は日本中が熱くなる。
明日は日本中がひとつになる。
明日は日本ラグビー史の歴史がかわる。
日本ラグビーはこれからだ。
明日は日本中がその目撃者となる。
コメント